2009年06月30日
俺もブレた

いいソファと出会ってしまった。仕事柄、小売店では家具は買わない派ですが、さすがにブレました(笑)昨日は買ってしまった。
それは通常15万くらいのごまかしがきかない作りのファブリック、ナラ木枠、2Pソファでした。ヨーロッパの人々に見習っていい物を長く大切に使いたいと思います。できれば子供の代まで。
あまりにもありえない価格で頂きましてありがとうございました!えぇ自己満足です(笑)
で、ですね、こうた君、あんまり最初からソファの上で跳ねるのはよそうね。。。(汗)(笑)
(今週土曜日はダービーですが、自分の友人でアビスパ熱烈ファン?サポーター?がいますが、この時期前後は友達ではなくなります(笑)
お互い様ですが、勝ったほうが嫌がらせみたいに電話してきます。まあ、これもダービーの一貫でしょうね)
2009年06月30日
止まらない俺達のマイク!


いやいやようやく録画で見れました。先週はまさに仕事漬け、お付き合い、フォロー、またフォローの7日間でした。
AWAY愛媛戦でしっかりリベンジを果たせてほっとした。(俺は何もできなかったけど)
予定通りのマイクのど迫力ゴール、キーパーは威圧感感じるだろうね。ダービーでは遠慮せずぴしゃり決めてほしいね。
それに、レフティーモンスター高地のロベカル張りのゴール(古いか)!
あんなシュートが好きやね。あれぞ醍醐味やね。
FC琉球の野口社長、ありがとう!今度沖縄で接待します(笑)
(さて、はたして前の試合同様、アビスパは土曜のダービーでは応援しないのかな。、。)
2009年06月26日
いい土地発見

博多でミーティングがあるのでむかってるけど博多朝のラッシュ?で渋滞してのろのろ譲り合いです(笑)
行く途中になかなかいい土地、ほぼ田舎でしか手に入らない420坪を見つけました。しかも一応佐賀市内にです(笑)
まあ、家を建てるときの候補にさせて頂きますわ。今まで見た中では3番手くらいに好きでした。敷地内にフットサル場を持つことが大夢です(笑)
【週末愛媛へたくさんのサポーターが行くと思います。前回の借りを大阪戦に続きぴしゃっと5倍返しくらいしてきてください!】
マイクのゴールがあれば今のサガン鳥栖は盛り上がれる。
2009年06月25日
格の違い?
なになに1340万!ではなくて1340億円が違約金とはすごいね。ちょっときちがいです(笑)
これが格の違いというものでしょう。(時々まれにJ2でも各の違いを感じさせる試合が起きていますが(笑)
ロナウジーニョ、カカ、Cロナウド。なんとも移り代わりの早いサッカー界、次はどんなモンスターが
出てくるのでしょうか。楽しみです。
富山戦はまたしても行けなかったので最近恒例となっているスカパー録画で確認。本当はすごくストレスがたまるけど
しょうがないのでこれでがまんしています。。。
なんか富山も鳥栖も似たようなチームで特に中盤は同じチームに見えます。抜けどころが無かったという印象でした。
マイクの4戦連続とはいかなかったけど次回に期待します!試合後にはなかなか好きな映像を発見。副審とは握手していたけど
主審との握手を拒否、その直後の主審(小川氏)の表情がこわばっていました(笑)
ジャッジにはいろいろあったと思うけど、試合後はお互いをたたえあうべき。
とは思うけど、多分自分でも握手は拒否していたでしょう。ある意味個人的に好きな光景でした(笑)
まあ、レフリーと試合をしないようにしたいところですね。そんなゲームでした。(見たのは録画だけですが)
最後に、今日のレフリーは試合を止めすぎてプロのかっこいいプレーが見られなかったよ。ちょっとさびしかった。
切り替えて愛媛にはリベンジを期待します。【出張先から気持ちを送ります】
これが格の違いというものでしょう。(時々まれにJ2でも各の違いを感じさせる試合が起きていますが(笑)
ロナウジーニョ、カカ、Cロナウド。なんとも移り代わりの早いサッカー界、次はどんなモンスターが
出てくるのでしょうか。楽しみです。
富山戦はまたしても行けなかったので最近恒例となっているスカパー録画で確認。本当はすごくストレスがたまるけど
しょうがないのでこれでがまんしています。。。
なんか富山も鳥栖も似たようなチームで特に中盤は同じチームに見えます。抜けどころが無かったという印象でした。
マイクの4戦連続とはいかなかったけど次回に期待します!試合後にはなかなか好きな映像を発見。副審とは握手していたけど
主審との握手を拒否、その直後の主審(小川氏)の表情がこわばっていました(笑)
ジャッジにはいろいろあったと思うけど、試合後はお互いをたたえあうべき。
とは思うけど、多分自分でも握手は拒否していたでしょう。ある意味個人的に好きな光景でした(笑)
まあ、レフリーと試合をしないようにしたいところですね。そんなゲームでした。(見たのは録画だけですが)
最後に、今日のレフリーは試合を止めすぎてプロのかっこいいプレーが見られなかったよ。ちょっとさびしかった。
切り替えて愛媛にはリベンジを期待します。【出張先から気持ちを送ります】
2009年06月22日
3試合連続得点、俺達のマイク!

いやー、よかったっす!いやー、最高っす!
【マイク!】
山瀬君もキレキレだったね。ヒーローインタビューも独とくやね(笑)
こんな冷静な人ってどっかに一人はいるタイプやね(笑)
これからもゴール量産してもらいたい。
シュートも19本対7本で圧倒できたみたいだし、開幕戦の借りはしっかり返したと思った。ちょっとは気がすんだかな。
(いろいろ言いたいことはあるけどまあ、まずはスタジアムにいけるように予定を調整すること、これが当面の目標です、えー)
2009年06月19日
アメリカザリガニ!

見た瞬間、えーっと叫びたくなるアメリカザリガニ!近くのクリークで捕獲!
いるんやね!
小学生依頼見たんでしばらく感動してました。
たかがザリガニされどザリガニ。アメリカでは食用として有名ですが、日本では子供の夏休みの宿題ネタですね。
もともと食用としてアメリカから持ち込まれたザリガニが繁殖したみたいです。
ところで、自分の家近くの佐賀城お堀にあるはずの蓮の葉が一本もない今年の状況にミドリ亀生態系バランスが気になる近頃です(笑)
2009年06月15日
AWAYで5発


内容がよくても結果的に勝てないときもある訳で、これがサッカーの面白いところ。
点が入るのって楽しいよね!
特にAWAY栃木まで行ったサポーター達はテレビなんかより何倍も達成感があったと思う。
ようやく点が取れる臭いがプンプンしてきた。
これからのスタートのきっかけにしてほしい。
やっぱりサガン鳥栖はスタジアムで見るべきですよ!
なかなか行けていませんが。
2009年06月14日
2009年06月14日
刺客と反省会


まあ、相手もひどい内容だったけどうちらもその上をいくひどさだった(笑)
やっぱり練習で約束事を確認しないとどうにもならない試合でした。
次はキーパーがしたいんですけど、ボス(笑)
一言、試合中に鳥栖から応援にきてくれたゴリと森永、ハーフタイムベンチ裏からの一言、、、かなりきつい一言でした(笑)歳なので勘弁してください。
ケガしなかったことに満足していたところに横ヤリでした。
今日の栃木戦祭り、はしゃぐだけはしゃいだサポーター達、お疲れ様でした、そして、
うらやましいぞ!(笑)
2009年06月13日
食事会?

試合前のアルコールは筋肉関係にもよくありません。
いつ帰らせてもらえるのだろうか。
そろそろここを出たいんですが、MR.ヤマジ。
2009年06月13日
フットサルリーグ開幕戦に向けて

まあ、時間もあまり余裕がないので、それに上を目指す訳ではないのでせいぜいケガをしないようにがんばります。
な、平尾。