2018年07月03日
ファストファッションの締めとは。。
アパレルだけじゃなくてインテリア業界にもあるかもしれない。見た目がいいから安いから買うという購買ルーティン。切っても切れないこのスパイラル。ファスト〇〇のその最終形が繰り返される。
低賃金大量在庫処分とか。
よって、
会社と社員の年収アップには程遠くなる。
社員の人生設計と会社の人生設計=存続が大前提。
共栄できる、そして考え方と行動力が本気で必要。



低賃金大量在庫処分とか。
よって、
会社と社員の年収アップには程遠くなる。
社員の人生設計と会社の人生設計=存続が大前提。
共栄できる、そして考え方と行動力が本気で必要。



2018年03月29日
2017年06月30日
しっかり仕込み
ショールームディスプレイには必須アイテムの植物。
昨今、お部屋作りの基本と言ってもいいくらいにグリーンインテリアやボタニカルスタイルとスタンダードになっています。
いいお買い物できました!
@平田ナーセリー久留米本店




昨今、お部屋作りの基本と言ってもいいくらいにグリーンインテリアやボタニカルスタイルとスタンダードになっています。
いいお買い物できました!
@平田ナーセリー久留米本店





2016年10月02日
2016年07月18日
おっさん率200%
得意先様のオープンお披露目会へ。
沢山のメーカー総勢300人200社以上が足を運んできた。
もちろん永遠のライバル中国企業も(笑)

ベトナムメーカーともばったり出会ったりで、おめでたい場でありながら
情報交換の場。いいんじゃないの。

もともと引きこもりなのでこのような場ははっきり言って苦手です。
でもいつもだけど何らか楽しさを追求している。
例えば、、、あ、それは言えない(笑)

しかし、このおっさん率はハンパなかった。42の自分がボトムくらいであとは
諸先輩方が大挙していた。
面白いね。
明日他のお客さんも周ると?
この為に来たんだからそんな失礼な事は言えない!って言ってた社長連中は
お客さん周りしてたり、バッチリ帰りの飛行機の中でそうぐう。
面白いね日本人の本音と建て前(笑)

俺は正直に言った。
ついでに周って、次回は名古屋オーシャンズホームゲームに合わせて
名古屋へ行きますって。(お、怖!)

谢谢!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Secondステージからのサガン鳥栖は好調傾向で
素晴らしい!守備オンリーから攻撃に縦を混ぜて
来てシュートも積極的になってファンの心もつかみ
直していると思う。
やだ、結果はつかめてないしまったく安心はできない
のでこの流れを継続してほしい。
勝手な事言うけどきびしい目で見ないとチームは絶対
強くならないし生き残れない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
沢山のメーカー総勢300人200社以上が足を運んできた。
もちろん永遠のライバル中国企業も(笑)

ベトナムメーカーともばったり出会ったりで、おめでたい場でありながら
情報交換の場。いいんじゃないの。

もともと引きこもりなのでこのような場ははっきり言って苦手です。
でもいつもだけど何らか楽しさを追求している。
例えば、、、あ、それは言えない(笑)

しかし、このおっさん率はハンパなかった。42の自分がボトムくらいであとは
諸先輩方が大挙していた。
面白いね。
明日他のお客さんも周ると?
この為に来たんだからそんな失礼な事は言えない!って言ってた社長連中は
お客さん周りしてたり、バッチリ帰りの飛行機の中でそうぐう。
面白いね日本人の本音と建て前(笑)

俺は正直に言った。
ついでに周って、次回は名古屋オーシャンズホームゲームに合わせて
名古屋へ行きますって。(お、怖!)

谢谢!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Secondステージからのサガン鳥栖は好調傾向で
素晴らしい!守備オンリーから攻撃に縦を混ぜて
来てシュートも積極的になってファンの心もつかみ
直していると思う。
やだ、結果はつかめてないしまったく安心はできない
のでこの流れを継続してほしい。
勝手な事言うけどきびしい目で見ないとチームは絶対
強くならないし生き残れない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016年07月03日
神経質にデザイン
仕事が楽しいとか楽しめるとか一瞬しか思った記憶がない。
デザインとはいえ仕事は苦しく考えて考えて実行して修正して、また考えての
繰り返し。
たまに仕事と思うから苦しくなる、とか生活の為の仕事と考えるから
きつくなる、とか言われる時もあるけど、食べていくために仕事しないと
食べていけないと思います。

当たり前だけど簡単なデザインなんて、仕事なんて根本的には無し。
みんな必死。楽そうにして結果を出しているひと達は水上の白鳥と同じで
見えない水中は必死でもがいている。
明日ももがく。そしてあとで懐かしむ。
デザインとはいえ仕事は苦しく考えて考えて実行して修正して、また考えての
繰り返し。
たまに仕事と思うから苦しくなる、とか生活の為の仕事と考えるから
きつくなる、とか言われる時もあるけど、食べていくために仕事しないと
食べていけないと思います。

当たり前だけど簡単なデザインなんて、仕事なんて根本的には無し。
みんな必死。楽そうにして結果を出しているひと達は水上の白鳥と同じで
見えない水中は必死でもがいている。
明日ももがく。そしてあとで懐かしむ。
2016年06月23日
迷うのであーる

毎度毎度迷うのであーる。
引き手、AかBかCかで。
あんまし変わらんようやけどこれがプロの見極めの緊張の瞬間です。

シャビーも研究中ですね。
かっこいいけど製造コストがまだまだ高い。高いと最終的にお客さんの
メリットにならない。要!VEです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とりあえず水引いてくれたんで、チェックがてらにジョギングして
来るたい。おっさん、なかなか努力しとる。(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016年06月01日
2015年12月31日
大晦日もWORKとする!
やってますよ大晦日まで仕事追っかけて!追っかけられるとプレッシャーで
嫌になるので仕事は基本自分から仕掛けて追いかけるようにしてます。(他人にはどうでもいいことか)

子供達が揃って受験なので、それもあって日頃のルーティンを今年はそのままに
して突っ走ろう!とだるまにも決めた。(だるまフェチ)
だるまに受験合格のお願い書いておやじも一緒に頑張る!いいんじゃない
こんな雰囲気で年末年始は(笑)
嫌になるので仕事は基本自分から仕掛けて追いかけるようにしてます。(他人にはどうでもいいことか)

子供達が揃って受験なので、それもあって日頃のルーティンを今年はそのままに
して突っ走ろう!とだるまにも決めた。(だるまフェチ)
だるまに受験合格のお願い書いておやじも一緒に頑張る!いいんじゃない
こんな雰囲気で年末年始は(笑)
2015年12月27日
TM忘年会
元吉本芸人が入社してきた。すべりまくりが面白かった。

話題と言えば加藤とイダが似すぎてないかっていうこと。

右側から。

抽選会は社長の乾杯よりも盛り上がります。

さらに豪華なオールドパーも当たります。

60歳過ぎた西さんも生産部の縁の下の力持ちの元八百屋のオヤジです。

50thの会社ですが、次、100thを目指して頑張ります!

今年もご苦労さまでした!
場所:ロレッタ(目立たない入口なのでよくよく見たほうがいい)
要は松原川東側の国際民宿の斜め上です。
佐賀では味わえないヴィンテージバー飯屋どす。

話題と言えば加藤とイダが似すぎてないかっていうこと。

右側から。

抽選会は社長の乾杯よりも盛り上がります。

さらに豪華なオールドパーも当たります。

60歳過ぎた西さんも生産部の縁の下の力持ちの元八百屋のオヤジです。

50thの会社ですが、次、100thを目指して頑張ります!

今年もご苦労さまでした!
場所:ロレッタ(目立たない入口なのでよくよく見たほうがいい)
要は松原川東側の国際民宿の斜め上です。
佐賀では味わえないヴィンテージバー飯屋どす。