2011年11月27日
昇格ダ!




上がった奴がサガン鳥栖!(1番)
上がれる奴がサガン鳥栖!(2番)
跳ばない奴はサガン鳥栖。(廃盤)
(笑)
いろんなことが走馬灯になったり、いろんなことが頭の中を行き来して嬉しいけど今は言葉にならないので後日改めて総括するとして徳島の現場へ駆け付けたサポーターのみなさんお疲れ様でした。
今日は特に粘るコールリーダーが印象に残ってるし、良かったね(笑)
行き道に車で見た2007年の博多の森勝利の涙のゴリィがやっぱりいい意味汚かったです(笑)
まさか上がれる奴がサガン鳥栖コールが試合後あるとは、、しびれたね!!
2011年11月27日
2011年11月24日
デフレに先は

業務用スーパーが兵庫町から消えてしまった。
ご用達だっただけに残念。
きっとゆめタウン佐賀の影響で閉店するだろうね。
ゆめタウンには業務用価格のショップはない、という差別化はできていたはずなのになぜ。
デフレがたどり着くところはどこでしょうかね。
ユニクロや西松屋、安いのはいいけど。。。
Posted by shinn at
17:50
│Comments(0)
2011年11月23日
カラティ



佐賀市の古賀道場からはバス2台、送ってって驚いたけど総勢100人の選手が福岡空手大会へ出発した。
チビは道場では基本形を中心に毎週練習頑張ってました。その成果が報われてチビも嬉しそうで良かったです。
トーナメントではいきなり勝ち!残念ながら2回戦で1旗差で負けたけど自分にとっては記念すべき日になりました。
ちなみにチビのオヤジはまだフットサルやってて、背中を見せてるつもりですがサッカーは空手の次らしいです(笑)
確か、書道の次がサッカーだったんだけど。。。引き延ばしされっぱなしです。
2011年11月21日
日本シリーズ
どちらかといえば落合監督が好きなんで、宇野も好きだったんで中日派。
日本シリーズの結果はどうであれ、やっぱり野球の応援スタイルは眠くなる。。。
だからヤフードームにも行かなくなったかな。
とにかく俺流野球の裏側に隠された表に出ない努力と計算に学べると思う。
やっぱフットボールやね!
日本シリーズの結果はどうであれ、やっぱり野球の応援スタイルは眠くなる。。。
だからヤフードームにも行かなくなったかな。
とにかく俺流野球の裏側に隠された表に出ない努力と計算に学べると思う。
やっぱフットボールやね!
Posted by shinn at
17:07
│Comments(0)
2011年11月20日
2011年11月19日
ホームギラバンツ戦
ともあれゴール裏へなんとか行きたい!明日はホームでギラバンツ戦。なんといっても天王山(旧語)
いつも通りに戦ってほしい。そうすれば結果はついてくる。
明日は【宮もっちゃん】ゴール裏意識してほしいね!!(笑)ぜひぜひ!
それでは、なんとか仕事調整してベアスタへ駆けつけたい!

いつも通りに戦ってほしい。そうすれば結果はついてくる。
明日は【宮もっちゃん】ゴール裏意識してほしいね!!(笑)ぜひぜひ!
それでは、なんとか仕事調整してベアスタへ駆けつけたい!

「上がれる奴がサガン鳥栖」 ← ゴリィ、これ1番な。
2011年11月17日
2011年11月16日
国歌斉唱の時は落ち着いて聞ききましょう
終わったことだけど代表選手が北朝鮮に入国する際に4時間?を要したこと。ラーメンやお菓子まで没収されたり。。。
自分は例えば中国では最大1時間、ベトナムでは2時間、タイでも2時間は待たされた経験があります。
なので4時間待ちはやっぱりアウェーやね。
きのうは、人生で一番嬉しかったんじゃない?日本に勝てたし、ホームで負けなかったし。
もし日本に負けてたら。。。。想像したくないね(笑)どういことになってたんだろう。
北朝鮮まで乗り込んだ日本のサポーターには尊敬します(笑)
自分は例えば中国では最大1時間、ベトナムでは2時間、タイでも2時間は待たされた経験があります。
なので4時間待ちはやっぱりアウェーやね。
きのうは、人生で一番嬉しかったんじゃない?日本に勝てたし、ホームで負けなかったし。
もし日本に負けてたら。。。。想像したくないね(笑)どういことになってたんだろう。
北朝鮮まで乗り込んだ日本のサポーターには尊敬します(笑)
2011年11月15日
2011年11月05日
さてさて
負けたらあかん!
なんかいつかどっかで聞いてたキャッチフレーズです。
相手がどうあれとにかく試合に集中あるのみでしょう。
相手にはキングカズがいますが、この日はそれを忘れてサポートします!
PS:腰痛がひどいのでそれが心配。。。
なんかいつかどっかで聞いてたキャッチフレーズです。
相手がどうあれとにかく試合に集中あるのみでしょう。
相手にはキングカズがいますが、この日はそれを忘れてサポートします!
PS:腰痛がひどいのでそれが心配。。。